【共テ対策】詠嘆と念押しの助動詞〜地味だけど知らないと困る!

【共テ対策】詠嘆と念押しの助動詞〜地味だけど知らないと困る!

【共テ対策】詠嘆と念押しの助動詞〜地味だけど知らないと困る!

直接問題になることはあまりないが、知らないと解釈で混乱することがよくある。
特に「ぞかし」は係結びの「ぞ」と「かし」がくっついたもので、「かし」だけでもよく出てくる。

しかもこれらは強い心情が現れる表現なので、解答の根拠になることが多い。

※クリックすると大きくなるよ

【共テ対策】詠嘆と念押しの助動詞〜地味だけど知らないと困る!


【共テ対策】詠嘆と念押しの助動詞〜地味だけど知らないと困る!


【共テ対策】詠嘆と念押しの助動詞〜地味だけど知らないと困る!




詠嘆の終助詞  かも・かな・か・も・な・は  (・・だなあ)

念押しの終助詞  「明日休みだよね?」の「だよね」に当たる強調表現


(ぞ)かし  (・・だよね)

例 花咲け(ぞ)かし。 〈花よ咲け!〉※命令形につくことが多い。「ぞ」は係助詞







同じカテゴリー(受験)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。