グラフや表を説明する英作文の表現集です。
いわゆる自由英作文は「自由」ですが「自由」に書かないのがポイントです。
長文と同じくらい配点があるなど、意外に重要です。
対策としては言い方を覚えておくことです。
【英作文・グラフの読み取り表現】
※ [ ] または
From 1970 to 1980, the number of private
cars in Japan steadily increased.
「1970年から1980年まで、日本の自家用車の数は着実に増えた」
Compared with[to] the number in 2010,
the number in 2020 is almost twice as big
[large].
「2010年の数と比べて、2020年の数はほとんど2倍である」
The graph shows the proportion of two types
of cars.
「グラフは2タイプの車の割合を示している」
What is so surprising [What surprises us ] is
the huge increase[decrease] in supermarkets
that sell both Japanese and foreign foods.
「驚くべきことは、日本と外国の食品を両方売るスーパーの数の大きな増加[減少]である。」
In 1980, this type of supermarkets was
less than one-fifth of all types of supermarkets
but they have surged and now account for 85%.
「1980年、このタイプのスーパーは全てのタイプのスーパーのうちたった5分の1だったが、それらは急増し、今では85パーセントを占めている」
During the 20 years covered in the chart
「グラフに示された20年間では」
※特定の期間は”during”
特定の期間を表すので the や所有格がつく
What stands out is…
「特に目立つのは・・・」
You can see a sharp rise in the ratio of
supermarkets specializing in Japanese
or foreign foods,
while the numbers of supermarkets gradually
decreased.
「スーパーの数は徐々に減っている一方で、日本か外国の食品を専門とするスーパーの割合が急速に大きくなってきていることが分かる」
I think that the reason behind the trend lies in
the recent surge of private cars in the suburbs.
「この傾向の背景には、郊外での自家用車の急激な増加があるのではないだろうか(と考える)。
【英語の分数表現】
5分の2(2/5)two-fifth
※分子が2以上(複数)の場合、分母に”s”
9分の1(9/11)nine-elevenths
3と4分の1 three and one-fourth
(例外)
1/2 one-half / a half
1/4 one-quarter / a quarter (イギリス)
one-fourth / a fourth (アメリカ)
1Onefirst 1st
2Twosecond 2nd
3Three third 3rd
4Fourfourth 4th
5Fivefifth 5th
6Sixsixth 6th
7Sevenseventh7th
8Eighteighth8th
9Nineninth 9th
10Tententh 10th
11Eleveneleventh11th
12Twelvetwelfth12th
13Thirteenthirteenth13th
14Fourteenfourteenth14th
15Fifteenfifteenth15th
16Sixteensixteenth16th
17Seventeenseventeenth17th
18Eighteeneighteenth18th
19Nineteennineteenth19th
20Twentytwentieth20th
21Twenty Onetwenty-first21st
22Twenty Twotwenty-second22nd
23Twenty Threetwenty-third23rd
24Twenty Fourtwenty-fourth24th
25Twenty Fivetwenty-fifth25th
26Twenty Sixtwenty-sixth26th
27Twenty Seventwenty-seventh27th
28Twenty Eighttwenty-eighth28th
29Twenty Ninetwenty-ninth29th
30Thirtythirtieth30th